【東日本大震災】発生から12年を迎える東日本大震災を振り返る「震災の記憶3・11特別企画展」が7日、大阪府八尾市の大型商業施設「アリオ八尾」で始まった。


東日本大震災から12年…新聞紙面などで振り返る企画展 大阪・八尾で11日まで
…局「FMちゃお」が主催。同局の鈴木昌宏取締役局長(56)は、府内にも南海トラフ地震などが「いつ来るかもわからない。身近な防災面を見直す機会にもしてほしい」と話した。
(出典:産経新聞)






✿.。.:* ☆:**:. マサコ .:**:.☆*.:。.✿
@Id0bf04Z9FZbWXZ

@sabisigariusag1 次はないよ。今後前向きにならないならブロックする。日本は、強い国。東日本大震災からも立ち直ろうと頑張ってる。例え南海トラフ地震が来ても負けない❗絶対に家族を守って生きると決めなさい。

2023-03-07 23:25:55

(出典 @Id0bf04Z9FZbWXZ)

ITOITO-STYLE
@ITOITO_STYLE

トルコ地震発生から1ヶ月が経過、死者は5万2千人を超えました。子どもの避難者は85万人。崩壊した建物による瓦礫の撤去が進めば、死者数はさらに増えると予想されます。これは南海トラフ巨大地震や首都直下地震発生後の日本の状況でもありま… https://t.co/rWEbtME05m

2023-03-07 23:25:35

(出典 @ITOITO_STYLE)

打倒道路公団
@ddk777

NHKスペシャルの南海トラフ地震前編後編を観て思った。同じ状況になったとしても某総理大臣岸田は「検討」しか言わねーんだろうなと。

2023-03-07 23:23:06

(出典 @ddk777)

サンディークレイジー
@SandraCreasy18

最近、予知や予言で南海トラフ地震が噂されてるって本当…?💦そろそろ災害対策した方が良いかな…🤔▲Defend 栄養バランスを考慮した心も身体も満たされる非常食セット▲これなら栄養士、防災士監修だから備蓄するのに良さそう… https://t.co/Pznq4QB5MU

2023-03-07 23:21:28

(出典 @SandraCreasy18)

気にせず遊べワン
@kinisezuasobe1

日用品が目に見えて高くなってきたのがしんどい…😥給料はそれでも変わらずじまいだから不景気が憎い😭南海トラフとか首都直下地震がいつ来てもおかしくないから食料備蓄しておきたいんだけどなかなかそこまで手が回らないというか…😥https://t.co/zRIFkZSblQ

2023-03-07 23:20:59

(出典 @kinisezuasobe1)

ぽん太のうまげな香川県
@pontaroblg

南海トラフ巨大地震の評価検討会 “特段の変化観測されず”|NHK 香川県のニュース https://t.co/o1U7h1Ityz

2023-03-07 23:20:57

(出典 @pontaroblg)

土のムラヌ
@tutinomuranu

地震雲って初めて見た‼🤔やばい…南海トラフ地震の前兆だったらどうしよう😱なんだかんだまだ非常食や防災グッズとかの蓄え全然準備してない😱ビビりながらAmazonで調べてるけど、伊藤園のフリーズドライご飯試してみようかな…😋https://t.co/xzuzLwg31G

2023-03-07 23:20:39

(出典 @tutinomuranu)

秘孔亭経絡 (春の子🐁の日)
@hikoutei_keirak

3月9日の地震熱斗つながらなくなったもんなぁ🤔[南海トラフ巨大地震] 臨時情報 巨大地震警戒とは?| NHK https://t.co/IA2hky2tYe @YouTubeより

2023-03-07 23:20:35

(出典 @hikoutei_keirak)

カフェラテ
@lattesora3cafe

日本の地震は南海トラフと首都直下がよく出るけど、千島海溝とか日本海溝とかの他にも内陸型の地震もあるから、日本のどこにいても地震からは逃れられないんよな

2023-03-07 23:20:34

(出典 @lattesora3cafe)

おべんとうバス
@itadakimanmos

阪神淡路大震災から28年経ちましたね〜うちも大きいタンス倒れたり大変だったみたい😨南海トラフ巨大地震くると思って生活しよう。特に静岡、愛知、三重特に静岡の被害が大きいとされてるみたいなので気をつけて❗最低限の対… https://t.co/q9CnWV18Rn

2023-03-07 23:20:33

(出典 @itadakimanmos)