マルティネス相手の試合での井岡一翔のパフォーマンスは素晴らしかったが、1人フルマークのまさかの判定負けは残念でした。次回の試合ではより強く、より準備を整えて臨むことを期待しています。




<関連する記事>



【ボクシング】35歳井岡一翔プロデビュー15年の初戦を飾れず悔し涙 今後は「考えられない」
…座統一12回戦>◇7日◇東京・両国国技館◇観衆4235人  WBA王者井岡一翔(35=志成)が約5年7カ月ぶりの黒星を喫し、王座を陥落した。無敗のIB…
(出典:日刊スポーツ)

井岡一翔はなぜ負けたのか 対抗王者のマルティネスに1人フルマークのまさかの判定負け #専門家のまとめ
…6日、ボクシングの世界スーパーフライ級2団体王座統一戦が行われ、WBA同級王者の井岡一翔(志成)とIBF同級王者のフェルナンド・マルティネスが対戦した。井岡は世…
(出典:木村悠)

<ツイッターの反応>


記録員
@ykkymma

BOXING速報です👩🏻‍💻 WBA IBF世界Sフライ級王座統一戦 井岡一翔、0-3でマルティネスに判定負け。 35歳 31-3-1 16KO pic.twitter.com/DKZjkL1cUR

(出典 @ykkymma)

ポクオタ
@nnEg0yIPgH40714

日本に現代ボクシングを持ってきたのは井上尚弥ではなくて井岡一翔だと思ってます。 それを井上尚弥がブラッシュアップして怪物が生まれて日本ボクシングがさらに盛り上がった そして今中谷潤人を筆頭に重岡兄弟など若い才能たちが生まれ、他競技からの超新星武居由樹、那須川天心が来た。

(出典 @nnEg0yIPgH40714)